LDLコレステロールを下げる

アフィリエイト広告を利用しています

超悪玉コレステロールとは?特徴や、検査する方法

超悪玉コレステロールを検査している医者
動脈硬化を引き起こす原因になる悪玉コレステロールよりも、さらに動脈硬化のリスクを上げるコレステロールがあります。

それが、超悪玉コレステロールです。


超悪玉コレステロールとは


超悪玉コレステロールとは、悪玉コレステロール(LDLコレステロール)が小型化したものです。

 LDLコレステロールが動脈硬化を引き起こすのは、コレステロールそのものの大きさと関係があるという研究から判明しました。 

動脈硬化は、LDLコレステロールが血管壁に付着することによっておこります。

血管壁にLDLコレステロールが付着すると、その部分に炎症が起きます。

炎症が起きた血管は、炎症から血管を守るために血管内部に向かって肥厚化します。

その結果、血管の直径が狭くなってしまいます。

血管壁が肥厚化することによって弾力も失われます。この状態が動脈硬化といいます。

動脈硬化して狭くなってしまった血管に血栓が詰まることによって、脳に詰まれば脳梗塞、肺に詰まれば肺梗塞、心筋に詰まれば心筋梗塞という症状になります。

命にもかかわる怖い病気を引き起こしてしまうLDLコレステロールは、通常の大きさよりも小粒のもの(スモールデンス)のほうが血管壁に付着しやすいことが分かりました。

より動脈硬化の発症リスクを上げてしまうコレステロールのことを、超悪玉コレステロール(スモールデンス=小粒子LDLコレステロール)と呼ぶのです。

 超悪玉コレステロールは、通常のLDLコレステロールよりも酸化しやすい上に、動脈壁内に透過しやすいという困った性質を持っています。 

超悪玉コレステロールが多い人には、傾向があります。


超悪玉コレステロールが多い人の特徴


超悪玉コレステロールは、中性脂肪の量が過剰な人に多い傾向があります。

LDLコレステロールは、中性脂肪の量が多いと小型化する性質があるからです。

なぜ中性脂肪が多いと小型化するかについては分かっていません。

  • 糖尿病の人(インスリンの働きが悪い人)
  • 血圧が高い人
  • 内臓脂肪型肥満の人
  • 生活習慣病を持っている人

  •  これらの症状がある人は、LDLコレステロールが小型化しやすく、超悪玉コレステロール化している可能性が高いのです。 

    超悪玉コレステロールの量は動脈硬化発症リスクとイコールなので、なんとか中性脂肪を減らす努力をすることが必要になります。

    動脈硬化のリスクは、以下ににあてはまるものが多いほど高リスクになります

  • LDLコレステロールが多い
  • 中性脂肪が高い
  • 正常サイズのLDLコレステロール数が多い
  • 超悪玉コレステロールの数が多い

  • 自分の超悪玉コレステロールを計測するための検査もあります。



    超悪玉コレステロールを検査する方法


    超悪玉コレステロールは、健康診断の血液検査では測ることができません。

    検査の結果、脂質異常症と診断された場合に、病院で検査することができます。

    超悪玉コレステロールを測定する方法は2つあります。

    1つは「小粒子LDLプロファイル」という検査、もう1つは「リポタンパク分画精密測定」と言います。


    小粒子LDLプロファイル


    実際に小粒子(スモールデンス)LDLコレステロールが血液中にどのくらいあるのかの量を測定するものです。

    血液を採集して行う血液検査となります。

    保険適用でない検査でしたが、最近では、簡易化して保険が適用になるケースもあるようです。

    行える病院と検査できない病院がありますので、あらかじめ問い合わせが必要です。

    料金は病院によって違うので、お問い合わせください。


    リポタンパク分画精密測定


    こちらも血液検査です。

    血液中のリポタンパク質を4画分(カイロミクロン、VLDL、LDL、HDL)に分けます。

    その4画分をさらに粒子サイズをもとにして20に分割します。

    粒子サイズをもとに分画することによって、小粒子LDLコレステロールが血液中にどのくらいあるのかを測定できます。

    実施料として保険点数80点、判断料として保険点数144点(札幌臨床検査センターの場合)がかかります。

    保険点数は1点10円ですから、検査そのものは224点(2240円)で、その他に診察料などがかかることになります(病院によって異なりますので、事前にお問い合わせください)。

    参考ページ:札幌臨床検査センター
    http://www.saturin.co.jp/biz/inspection/ins/insp_1729.html



    超悪玉コレステロールよりも怖いコレステロールがある?


    最近の研究ですが、超悪玉よりも怖いコレステロールがあることがわかりました。

     「恐玉(こわだま)コレステロール」といいます。 

    正式には、レムナント様リポタンパクコレステロール=RLPコレステロールといいますが、LDLコレステロールよりも血管壁にたまりやすく、突然死や血管痙攣のリスクも上げてしまうという本当に怖いコレステロールです。

    恐玉コレステロールは、リポタンパク(カイロミクロンやVLDLなど)が血液中で分解されたあとのカスです。

    LDLコレステロールは酸化しないと血管壁を肥厚させませんが、恐玉コレステロールは酸化しなくても血管壁を肥厚させてしまいます。

    超悪玉コレステロール、恐玉コレステロールを減らすには、中性脂肪を減らす努力をしなければなりません。

    気が付けば突然死のリスクが上がっていた、ということにならないように気を付けましょう。

    【PR】数値が気になる方へおススメの健康食品

    緑でサラナ

    LDLコレステロールを下げる効果があると実験によって認められている、サンスターのトクホ野菜ジュース。


    野菜100%で、保存料・食塩・砂糖・香料は一切無添加。野菜不足の方にもピッタリ。

    コレステロール管理にポリコサノール10

    悪玉コレステロールを下げる対策サプリとして、ASNSを中心に人気急上昇中!


    世界30カ国で販売し、累計730個を突破した実力派の商品。


    個包装で衛生面でも安心です。


    初回のみ84%OFF、さらに4箱注文分まで返金が可能です。

          2021/03/13

     - 検査と数値