LDLコレステロール数値が180以上は高い?!対策、危険度
LDLコレステロール数値が180mg/dlは高い数値です。
以下に対策、危険度をまとめました。
LDLコレステロール数値180以上はどれぐらい危険?
動脈硬化の進行が早まることにより、心筋梗塞や脳梗塞など、冠動脈疾患が起きる危険が高まる状態です。
180以上は、危険因子を持っている・持っていないにかかわらず、早急に治療を開始しなければならないレベルです。
危険因子を持っている方は、特に注意が必要です。危険因子とは以下のようなものを言います。
これらを併発している場合は、食事療法などを始めなければならないのですが、食事療法をしてしばらく様子を見た結果、160mg/dlよりもLDLコレステロールが下がらなければ薬を飲まなければなりません。
LDLコレステロールがすでに180mg/dlなら、それは薬物治療が必要な値です。
まず病院に行き、問診を含む検査を受けてください。
危険因子があるかないかは、今後の治療に大きく影響します。
そして、医師の指示に従いましょう。
薬物治療は長引くというイメージがあるせいか、拒否する人もいるようですが、冠動脈疾患は命に危険がある病気です。
自覚症状が出てからでは遅いので、しっかり治療を受けてください。
⇒ LDLコレステロールを下げるサプリメント・健康食品を見てみる。
LDLコレステロールが180mg/dlのときの対策

まず、病院でしっかり検査を受け、治療方針に従うことです。
薬物治療・生活治療(運動治療と食事治療)が開始されますので、指示をしっかり守ってください。
運動は急に強度の高いものを行ってはいけません。
運動習慣が今までにない人は軽い20分以上のウォーキングから行いましょう。
運動の習慣を続けていくうちに心肺機能も上がり、基礎代謝量も上昇します。
良い運動習慣とバランスの取れた食事の習慣が身につき、LDLコレステロール値が正常値で安定してくれば薬物治療は様子を見ながら打ち切ることができます。
LDLコレステロールが高いことによって進行しやすくなる動脈硬化は、自覚症状がありません。
日常生活でも困った点が出てこないため、ついコレステロールの問題は先送りにしてしまいがちです。
自覚症状(冠動脈疾患)が起きた時には手遅れです。
体に障害が残る場合もありますし、命を落とす場合もあります。
自覚症状がない今のうちに、しっかりと下げることに留意してください。
サプリメント等を併用したい場合は、医師に必ず相談してください。
⇒ LDLコレステロールを下げるサプリメント・健康食品を見てみる。
ツイッターで見るLDLコレステロールが180以上ある人、以前180あった人
健康診断の結果がきた。前回やばすぎた中性脂肪は235→150、LDLコレステロールが188→156だった。まだ標準値よりは大きいがこの一年運動・食事に気をつけサプリや特保を併用して続けてきたかいがあったというもの。油断せず持続して標準値まで落としたいです。
— けん^2 (@FkmtKN2) 2015年4月7日
先日の健康診断の結果を受け取ったが、LDLコレステロールの値が186で"要精密検査"のコメントががが…(((・・;) やっぱりこの値はヤバいですか?(食後2時間)。ちなみに昨年は150で、ここ3年間年々悪化してます…。
— たなぽな@北京短期出張予定 (@tanapona787b) 2012年6月15日
LDLコレステロールの値が180越えて要治療ラインらしいっす!流石に食生活と運動見直さないといけないのかも
— きったん (@beedhateblojp1) 2016年8月26日
LDLコレステロール値が180オーバーなのがもしかしてこのいつまでたっても治らない肩こり、冷えの原因なんやろか
— とおる@丙提督 (@toru2012) 2016年4月26日
あとは、ここ数年LDLコレステロール値が180前後をキープして、C判定。
— ちりっちっち (@lovepeace50) 2015年1月29日
チョコ、玉子、チーズ、カップ麺が良くないって!?
好きな食べ物ばかり。人生は厳しい。
コレステロール下がった!!!持病で遺伝性高コレステロールなんですけど、薬だけ飲んでればだいぶいい感じ、、、、前は悪玉だけで180とかあったんやで、、、 pic.twitter.com/Hq9LKNibmI
— Airi@The Elect (@sasurainosekai) 2016年8月30日
献血結果……
— K村☆L'A25th☆ (@pooh0610) 2016年11月2日
コレステロール値が180…( ;∀;)
過去最高値…
5年位前まではずっと100前後キープしてなのに…。
コレステロール値は平均値以下キープが基本だと思ってるのに…。
30代半ばから平均値入って戻らんorz
油もの控える……。
自炊しろってことね……。
数値が気になる方へおススメの健康食品
大正製薬のトクホの青汁
悪玉コレステロールが4週間で下がった実験結果があるキトサン入りの青汁です。
粉末タイプで冷水やお湯に溶かして飲めます。抹茶風味で味も美味しくいただける大麦若葉青汁です。
材料にもこだわっており、無農薬の大麦若葉を使っているので安心です。
初回限定で30杯分が980円(税別・送料無料)となっており、2回目以降も10%OFFの3,420円となっているので毎日続けやすい値段となっています。
緑でサラナ
きなり
日本一を目指して作られたDHA・EPAのサプリメントです。
オレンジ風味に特殊加工してありますので、毎日続けやすいと好評です。
実感を感じる口コミも多数あり、体調の変化を感じるのも比較的早いようです。