更年期障害でLDL(悪玉)コレステロールが高い理由は?
50歳を境に女性の身体は大きく変化していきます。更年期障害を迎える時期となるからです。
この更年期障害の1つに、エストロゲンという女性ホルモンの分泌の減少があります。
エストロゲンの分泌の減少とコレステロールの関係をお伝えします。
スポンサードリンク
目次
悪玉コレステロールとは?
コレステロール値を指す時に総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロールの3つの数値があるのはご存知ですね。
一般的にLDLコレステロールは「悪玉コレステロール」と呼ばれています。
LDLコレステロールは細胞膜を作ったり、ホルモンを作る働きをしていますが、血中の中で増えすぎると血管壁に蓄積します。
これがかたまりを形成し、血管を細くし、血液が流れにくい状態を作ってしまいます。
いわゆる「動脈硬化」の原因です。そのため、悪玉コレステロールと呼ばれているのです。
更年期障害とエストロゲンの分泌の減少との関係
では、更年期障害を迎えた場合の身体の変化についてお伝えします。
極端に太っていないのに、なぜか50歳近くなると健康診断の結果で「脂質異常」「要観察」と表示されてくる人がいます。
その原因はエストロゲンの分泌の減少です。閉経に伴い、女性ホルモンが減少している結果なのです。
エストロゲンの働き
では、エストロゲンはどんな働きをしているのか
- LDLコレステロールの分解、排泄を促す
- HDLコレステロールの合成を促す
といったコレステロールを生成していく上で、上手くバランスをとってくれていたのです。
エストロゲンの減少でLDLコレステロールの分解能力が落ちてしまったわけです。
今後の生活について
いきなり動脈硬化になるわけではありません。しかし注意が必要です。
数値を上手に予防的に活用していきましょう。
- ストレスを減らす(更年期以降はゆったりのんびりマイペースで穏やかに過ごせるように)
- 運動不足を解消
- 食生活の改善
では、食生活について簡単に解説します。
コレステロールを下げるための食生活の習慣を変える
- 脂質の質を変える
- 繊維を摂る
- 抗酸化物質を摂る
更年期以降、少し食生活の改善をしてみませんか?
肉類中心の食事から魚、野菜、穀物中心の食事に変えてみるのです。
特にコレステロール値を気にする人は、「油の質」を変えていくと良いのです。
飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸
さきほど、LDLコレステロールが血中に増えると動脈硬化の原因になりかねない、と説明しました。
脂質の中でも、飽和脂肪酸と呼ばれるものが同様に動脈硬化の原因をつくっています。
どんなものがあるかというと、 バター、ラード、牛脂と呼ばれている動物性の脂質に含まれています。
動物の方が体温が高いので人間の体内ではさらさらと流れるはずはありません。
また、お料理をされている方はご存知かと思いますが、常温でも固まってしまいますね。
では、もう一方の不飽和脂肪酸にはどんなものがあるかというと、 魚に含まれている脂質成分、植物油に多く含まれています。
不飽和脂肪酸の働きは、中性脂肪やコレステロールのバランス調整をしてくれるので、意識してとりたいですね。
代表的なものが「DHA」「EPA」と呼ばれる成分でサプリメントでも手軽にとることができます。
繊維を摂る
野菜には食物繊維が含まれています。腸内環境を整えるためにも繊維は必要です。
抗酸化物質を摂る
ビタミンE、C、βカロチン、ポリフェノールを摂ります。
実はこのビタミンやポリフェノールには老化を防ぐ作用もあるので、積極的に摂っていきたい物ばかりです。
こちらも果物や野菜、ナッツ類から摂ることができますが、サプリメントでも手軽に補うことができます。
まとめ
年齢を重ねていくうちに、身体の変化が起きてくるのは誰しも同じです。
とくに女性はエストロゲンの減少からLDLコレステロールの調整が上手くいかず、血中に増えてしまうという現象が起きやすくなります。
しかし、あわてて薬を飲むのではなく、生活習慣を変えていくことで十分予防できると考えられます。
食べ物に気をつけて運動したり、楽しみをみつける、いつまでも健康に過ごすためにここで見直してみたらいかがでしょうか?
スポンサードリンク
【PR】数値が気になる方へおススメの健康食品
緑でサラナ
コレステロール管理にポリコサノール10
悪玉コレステロールを下げる対策サプリとして、ASNSを中心に人気急上昇中!
世界30カ国で販売し、累計730個を突破した実力派の商品。
個包装で衛生面でも安心です。
初回のみ84%OFF、さらに4箱注文分まで返金が可能です。
2018/05/22